第20回北秋田市たかのす
太鼓まつり
8
令和6. 9 /
(日)
#2024たかのす太鼓まつり
大太鼓の館 入口特設ステージ(道の駅たかのす)
太鼓まつりとは
北秋田市たかのす太鼓まつりは、世界一の大太鼓「綴子大太鼓」が奏でる勇壮な音色と、地域住民の熱気に溢れた、秋田県を代表する祭りです。
毎年7月の綴子神社例大祭でも演奏されますが、4台が揃って演奏されるのはたかのす太鼓まつりだけです。
鎌倉時代から続く歴史ある綴子大太鼓が4台揃い、
力強い演奏を披露します。
通常はそれぞれ別の地区で演奏される大太鼓が、
この祭りのために一堂に会する貴重な機会です。
まつりのみどころ
10:30~開場
タイムスケジュール
11:00
11:20
11:35
11:55
12:10
12:30
12:50
綴子下町大太鼓保存会
綴子婦人会
吉田風張太鼓
たかのす太鼓塾・鷹巣ばやし普及会
合川太鼓保存会
DCFL北秋田
婦団連ふるさと子ども太鼓
13:10
たかのすふるさと太鼓
13:25
綴子上町大太鼓保存会
13:45
13:55
14:15
しゃろーむ太鼓
ゲスト
比立内獅子踊り
ゲスト
根子番楽
14:45
綴子大太鼓上町下町合同演奏
※時間は目安です。都合により変更する場合があります。
TAIKO FESTIVAL
◆アクセス◆
秋田自動車道「鷹巣」ICより国道105号線を約8分
国道7号線の交差点を能代方面へ約2分
JR鷹巣駅より車で10分
駐車場
駐車場台数
駐車無料
170台
主催
北秋田市たかのす太鼓まつり実行委員会
後援
北秋田市・北秋田市観光物産協会・ぶっさん館